親知らずって?

一番奥にある、前から数えて8番目にある歯です。
「第三大臼歯」が正式な名称です。
10代後半~20代前半に生えてくるため、親が知らない間に生えてくるので「親知らず」と呼ばれます。

実は、この親知らず、歯磨きが行き届かず虫歯になりやすいのです。

 

親知らずを抜くべきか?抜かないべきか?

現代人のアゴは食生活の変化により、狭くなってきています。(やわらかいものばかり食べていると、骨への刺激が不足して、アゴの成長が促されません)

曲がって生えてきたり、歯ぐきの中で横に向かって生えるとそれが原因で痛みます。
どのような場合に抜いたほうがいいのか?抜かないほうがいいのかは悩むところです。
目安として、以下のようなケースは抜歯をお勧めします。

 

ケース1:.親知らずが一部だけ出ていて、汚れがたまりやすい

 

 

ケース2.:横向きに生えて歯磨きができてなく虫歯になっている

 

 

ケース3.:手前の歯を親知らずが押していて痛みを感じる

 

とはいえ、患者様によってお口の状況や生活環境は百人十色。
抜歯を多くこなしてきている当院院長が、状況を診て、ご相談の上、最もよい方法をご提案いたします。
わからないことはプロに聞くのが一番です!
気になる場合、ぜひ一度お気軽にご相談くださいませ。